松下高文作☆花のポット☆棗としても。。。可愛らしい花のパーツを焼き込んだ作品で人気のある松下 高文の作品です。
バーナーワークで小さな花のパーツを一つ一つ作り、それを吹きガラスに閉じ込めると言う独特の手法で独自の世界感を築き上げています。
\r寒色系の様々な花のガラスが透明なガラスに何層にも閉じ込められ、見る角度によって立体的に浮かび上がって見えます。
\r蓋はきちんと閉まるように、口の部分が擦り合わせてあります。
\r棗として御使い頂くことも出来ます。
\rこの世界感に心惹かれ、作品展で購入後コレクションとして大切に保存していました。
未使用品です。
\r大切にしていただける方にお譲り出来たら嬉しく思います。
\r\rサイズ:6.3cmx6.3cmx5.8cm\r素人による計測ですから、多少の誤差はお許しください。
プロフィール欄をお読みくださいますようにお願いいたします。
\r種類...その他
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>ガラス |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 愛知県 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
。
鉄絵のある 仏花器 古美術 古道具 アンティーク 花器。
益子焼 濱田窯 鐵釉 三彩手茶碗 飯碗 金継ぎ用 1 客。
小皿 取り皿 明治初期 富士 夕焼け 朝焼け 月 金彩 吹き掛け 訳あり 窯傷。
茶道具 平安桐鳳作 浅葱交趾切子 蓋置 共箱 V 8395。
中皿 染付 5枚 鳳凰 古伊万里 藍色 江戸 明治 微塵唐草 ベロ藍 雲。
茶道具 桃山窯造 御題 笑み香合 共布共箱 C 8393。
抽象模様の陶器花瓶。
リアドロ ニワトリを抱く少女。
清代乾隆粉彩蒔金花鳥花瓶 景徳鎮 陶磁器 装飾品 現代工芸品 美術品 置物。
古九谷 青九谷 秀仙造 在銘 角福 角花瓶 九谷焼 山水画の陶器花瓶 約30cm